Q1.「グレープフルーツの滝」で3分間待っても、何の変化も見られないのですが、どうしたら、「ひみつのきち」に入ることが出きるのでしょうか?「げっぷ〜の子分」がどこにも見当たらないのですが。(MOTHER2) |
A1.まず、グレープフルーツの滝の裏側に入り、少し行くと「あいことばを いえ」と姿は見えませんが「げっぷ〜の子分」が問いかけてきますので、ウインドウを閉じて、そのまましばらく動かずに待てば、中に入れます。けっこう昔にやったので、少し違うかもしれませんが、うまくいくはずです。 |
Q2.マジカントに、「強くなったらまた来い」って言うひとがいたと思うんですけど、あのひとにそれから何度か会いにいったのですが同じ事しか言いません。あのひとは、なんだったのでしょうか。(MOTHER) |
A2.マジカントのギター弾きは、バレンタインのテディを仲間にした後行ってみると、マイクが覚える歌の場所のヒントをくれます。 ♪キューピー人形がなぜ泣くの?それはカナリアが鳴くからよ。サルが唄えばピアノも唄う。ピアノはお化けがひくのかな。砂漠のサボテン、淋しそう。ひとりでなよなよ唄ってる。ドラゴン倒れて音符が残る。イヴが最後に唄う時、クイーンマリーに時間が戻る♪ という歌を歌ってくれます。聞かなくてもMOTHERのクリアは出来ます。 |
Q3.「マザー1」の離れ小島で博士と助手からもらう謎のアイテム、「あいのことば」と「のろいのことば」って一体なんの役に立つんでしょうか?おしえてください。(MOTHER) |
A3.戦闘中に使うと 「あいのことば」−「すき」と言う。 「のろいのことば」−「きらい」と言う。 そのぐらいしか、わかりません。 |
Q4.「マザー1」のほうで、レインディアの駅の近くの人が、「やまのうえのせんにん」みたいな人についてしゃべっているのですが、そのひとは何処にいるのでしょうか?あと、レインディアかどっかに「トンネルに死体を見に行った」と言ってる人がいたようなきがしますが、これはなんなんでしょうか。これだけはちょっとわかりません。(MOTHER) |
A4.山の上の予言者に会うには、レインディアの駅から線路に沿って西に歩いていくと崖があるので、その崖に沿って西に行くと、登り口があります。そこを上っていくと、予言者の小屋があります。詳しくは、下の図を見て下さい。 ◆レインディアかどっかに「トンネルに死体を見に行った」と言ってる人がいたようなきがしますが、これはなんなんでしょうか。◆ これは、映画「スタンド・バイ・ミー」のことらしいです。 ![]() |
Q5.えぇと、MOTHERの砂漠のおやじが「戦争で地雷を埋めて1つだけ回収できなかった。」とかいっていました。よく思い出せないのですが、昔のファミ通かなにかで『地雷を踏んで、糸井重里の任定証を手に入れよう!』などと書いてあったような、、。地雷は何処にあるのでしょうか。(MOTHER) |
A5.地雷は「アドベント砂漠」にあります。砂漠をうろうろしていたとき、たまたま踏んでしまいました。どんな言葉が出たかは、覚えていません。地雷を踏んで確かめてみて下さい。場所は、下の通りです。![]() ![]() 左の図が全体図で、右の図が詳細図です。 右の図の場所に行くと、画面の右上には少し草地が見えます。 (この2つの図は、だいたいの位置を表していますので多少のズレはあるかもしれません。) |